本日 49 人 - 昨日 65 人 - 累計 137315 人
RSS

<オズの魔法使い 練習日記2-2 (7月17日)  byいつき>

(つづき)


・解放の踊り

今日の踊りは前回に引き続き「解放の踊り」前半戦。

この踊りは、西の魔女イブリーンを倒し、それまでこき使われていた人々が解放された喜び溢れる、エネルギッシュな踊りです。全員で踊るので、踊り担当リーダーかなえの下しっかり振りをからだに染み込ませます。


これも星のこどもミュージカルの特別なところだとおもうのですが、
基本的に踊るときの立ち位置を決めません。

それぞれ自分がやりやすい場所、居やすい場所で踊ります。


お母さん方の中にはもっと子どもを前に出すようにしてほしい!と思っている方もいるでしょう。

でも、その子がそこで踊っているのにはきっと何らかの理由があるはずで、
誰かをお手本に見ながら必死に踊っているかもしれません。
横に友達が居るのかもしれません。
その日は体調が悪いからかもしれません。

その想いを汲んで、というか、このミュージカルは、
こどもに強制して何かをさせる場所ではないのです。


星のこどもミュージカルでは

1. けがをしない
2. 思いっきり自分を出す
3. 感謝する

ことだけが全員に課せられています。唯一の約束です。


「今日は調子が悪いな」と思ったら無理をしない。すっと引いておく。にこっと笑っておく。
始まりと終わりには必ず正座で挨拶をする。幼稚園児でも、おばあちゃんでも。

この3つの約束ができている限り、リーダーは怒ったり叱ったり、注意しません。
リーダーたちは出演者・参加者が自分を出すことができる場所を保障してくれているのです。

なので「ここに立ちなさい」だとか、「こうしなさい」といった指導は存在しません。


わたしも練習のときは、初めて躍る子が見えやすい位置や隣にいたり、前のほうにいることが多いのですが、
本番では最近段上(舞台奥のひな壇。おねーさんの特権だぜ☆)の住人に仲間入りしました♪ 
前方は若手にお任せです。



・即興2

再び即興!お次はマンチキンの小人たちがドロシーを巻き込んで繰り広げる行進の即興です。

先ほど同様、6人列で即興をした後、即興で出た動きを基に行進の音楽に合わせて、
ドロシーも思わずやりたくなるような行進を考えます。

どんな行進にする?どうまとめる?つまりは勘です!!そしてグループごとに発表。

練習では「こうしような!」と言い合っていても、いざ発表となるとなんかまた新しいものが生み出されていたり、
「言ってたのと違う!!」なんてこともしばしば・・・


こうした何気ない(?)即興の中からシーンを彩る振り付けが生まれるのです。



・怪バラ

最後はお待ちかねの怪獣のバラード!
毎公演、アンコールで踊る曲です。

今日の体力を全部使い切って、走る!跳ぶ!踊る!



1回の練習内容はだいたいこんな感じ。これで2時間!
盛りだくさんでいつも本当にあっという間に終わってしまいます・・・


これが合宿(サマーキャンプ)ともなると一日中!
いくつ元気玉があっても足りないぜ!!??



サマーキャンプは出演者だけでなく一般参加が可能です!


ミュージカルを体験して見たい!

ボディートークに興味がある!

テレビでやってた「動物鳴きまね健康法」をやってみたい!

ベテランお母さんと子育てトークがしたい!


幼稚園児から学生、社会人、高齢の方でも。
やんちゃな子も、おとなしい子も、ハンディを持っている子も。


動機は何でも、体験して見ませんか?
詳しくは「サマーキャンプ開催!」項で。



暑い夏をもっと熱くしよう!




明日はどんな練習になるのかなー

(ちんたら書いてたら前日になってしまった・・・)


ではまた




いつき




_______________________________________________________________

いつき

<3行プロフィール>
現在21歳。ピチピチの女子大生と言っていられるのは今年まで。ミュージカル話押しで内定をゲット。
5歳で初舞台。歌と踊りとお芝居と、それぞれにそこそこできると本人は思っている。
中学の演劇部の発声で体得した声のでかさと、高校の器械体操部で体得した柔軟性、俊敏性を武器にこどもたちと戯れ、味方につければこっちのもんさ(ニヤリ)。


詳しくはメンバープロフィール項へ!



コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):